配線ダクトはアップ取り付けも可能?

オフィスレイアウトを行うとき、意外と面倒に感じるのが配線の引き回しではないでしょうか。

机の奥に這わしておけば目に見えにくくなるので、ケーブル類はすべて机の奥の方に引き回しているケースも多いといえます。しかし、机が離れている場所などでは床の上に配線ダクトを使って引き延ばす必要があり、レイアウトを変更するたびに配線ダクトを取り外すなどの作業が必要になってきます。アップに取り付けができるタイプを使えば、レイアウトが変わった場合でも移動が少なくなる、アップタイプはないのかと考えたときに役立つ存在になってくれるのが天井用の配線ダクトです。

また、アップ取り付けの場合はケーブルラックを使って下方向に配線を引き出すことができるため、床上に配線が引き回されずに済みます。床の上に電話線やLANケーブル、電源コードなどがあるとうっかり足を引っかけて転倒などのトラブルが起きることもありますが、アップから下ろすようなスタイルを採用すれば、工場やオフィスの中での転倒事故を事前に防ぐことにも繋がって来るわけです。

特に、工場のような場所では重量物を運ぶことも多く、転倒してのケガには十分な配慮が必要です。また、日常的に行われる清掃のときなども、ケーブル類が一切床の上にない状態にしておけば掃除がしやすくなるなどのメリットもありますし、何よりも配線ケーブル類がほこりまみれにならずに済むなど、天井用の配線ダクトにはいろいろな利点があることがわかります。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *